グランドビジョン2030
当社は、2024年3月期に中長期経営計画「グランドビジョン2030」を策定しました。
グランドビジョン2030のコンセプト
拡大するニーズ・マーケットに対し、世の中の役に立つ仕事を通じ
「社会から必要とされる環境リーディングカンパニー」 を目指す
事業環境
大企業を中心としたサステナブルニーズ
- 国内での資源循環、サーキュラーエコノミー
- 化石エネルギーからの転換、脱炭素
- 資源調達リスク等の課題解決
半導体・電池・電子部品のマーケット拡大
- 新たな工場建設への投資が加速
- 次世代自動車シフトによるサプライチェーン変化
- 微細化に伴う品質要求厳格化と再生材ニーズ
当社の強み
業績目標(2031年3月期)

|
2031年3月期 |
売上高 |
35,000百万円 |
営業利益 |
4,200百万円 |
営業利益率 |
12%以上 |
グランドビジョン2030に向けた中期経営計画(2025年3月期から2027年3月期)の位置づけ
確実性の高い安定的な事業成長・業績拡大
- 25/3期稼働の設備含め、設備稼働率向上
- 東西拠点を中心とした顧客開拓
- 本社地区での車載用電池関連リユース・リサイクル拡大
グランドビジョン2030に向けた大型投資の実施
- 本社地区で半導体・電池関連の能力増強
- 九州地区に新工場建設(2027年3月期より稼働開始予定)
