個人投資家の皆さまへ

”三和油化工業”の魅力!

株主メリット

会社経営への参画ができる

100株以上を保有する株主様は、株主総会において決議事項に対して議決権を行使できます。

配当金を受けとることができる

当社は、株主様への利益還元を経営の重要課題の一つと認識しています。配当政策につきましては、今後の事業展開及び財務体質の充実等を勘案のうえ、安定的な配当を継続して実施していく方針としており、剰余金の配当は、毎年3月31日を基準とする年1回の期末配当を基本として考えております。

当社は定款の定めにより、会社法第459条第1項に定める事項については、法令に別段の定めのある場合を除き、取締役会の決議によって決定できる旨を定めています。また、当社は中間配当を行うことができる旨を定款に定めています。

内部留保資金の使途につきましては、経営体質強化と将来の事業展開に投資してまいります。

株式事務手続き

株式に関する諸手続につきましては、口座を開設されている口座管理機関 (証券会社等) で承ることとなっていますので、口座開設されている証券会社にお問い合わせください。
なお、特別口座に口座をお持ちの株主様の諸手続及び一部手続きにつきましては、株主名簿管理人である三井住友信託銀行にお問い合わせください。

事業年度 毎年4月1日から翌年3月31日まで
期末配当金
受領株主確定日
3月31日
中間配当金
受領株主確定日
9月30日
定時株主総会 毎年6月
株主名簿管理人
特別口座の口座管理機関
東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
三井住友信託銀行株式会社
同事務取扱場所 名古屋市中区栄三丁目15番33号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
郵便物送付先
(電話照会先)
〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
TEL 0120-782-031 (フリーダイヤル)
受付時間 土日休日及び12/31〜1/3を除く9:00〜17:00
上場証券取引所 東京証券取引所スタンダード市場
名古屋証券取引所メイン市場
監査法人 有限責任 あずさ監査法人
公告掲載方法 当社の公告は、電子公告により行います。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行います。
公告掲載URL https://www.sanwayuka.co.jp
IRに関するお問い合わせについて
三和油化工業株式会社 IR担当
住所:〒448-0002 愛知県刈谷市一里山町深田15番地
受付時間:午前8時30分~午後5時30分(土曜・日曜・祝日を除く)